Activity

青山学院高中部ラグビー部OB会について

青学ラグビーの伝統と精神を後世に継承したい。学業を怠ることなく部活動に励む、若いチカラを応援したい。その願いを胸に秘めて私たちは、青山学院高中部ラグビー部OB会を発足しました。1975年5月7日のことです。楕円球をつなぎながらゴールポストに向かって走り、ノーサイドの笛と同時に歓喜したり、涙する現役部員たちを見守り続けておよそ半世紀。時代とともに世の中は変わりましたが、変わらないものはただひとつ。青山学院建学の精神に則った青学ラグビースピリットです。ラグビーを通じて献身を、協調を、忍耐を、そして公正を愛し続けること。それは、自由でリベラルそして平等の具現化。

青学ラグビーで育んだルールとマナーと自己責任の精神を元に、私たちは諸先輩が創設したOB会を運営し、継続していきたいと考えています。そしてめざすは、2030年に迎える創部100年。これからも皆様のご理解とご協力、ご支援をよろしくお願い致します。

目的

  • ・高等部/中等部ラグビー部への技術的、精神的及び経済的な後方支援。
  • ・OB、OGの相互交流を闊達にするとともに組織の活性化を図る。
  • ・もって、創造的かつ豊かな人生の舞台づくりに寄与する。

理念

  • ・OB、OGは建学の精神に基づき、高中部ラグビー部の理念である
    「献身・協調・忍耐・公正」に則り、現役ラグビー部員が学生生活において
    勉学及び部活動に傾注できるよう支援する。
  • ・ラグビー憲章に明示された「品位・情熱・結束・規律・尊重」を規範として、知性・教養・社会性及び思いやりにあふれた人間力向上の具現化を支援する。

OB会の役割

OB・OG連絡協議会を年1回開催

<趣旨>

  • ・1年間の活動報告並びに次年に向けた方針の確認。
  • ・チームにおける課題の共有と問題点の吸い上げ及び解決策の検討。
  • ・チーム事情に応じた今後の要請事項の共有と解決策の検討。
  • ・アイデンティティの継承と具現化及び規範化。

青山学院高中部ラグビー部OB会 広報誌

AGR NEWS Vol.46
高等部ラグビー部、中等部ラグビー部
誇り高く明日へ。
お知らせ
AGR NEWS Vol.45
高等部ラグビー部、中等部ラグビー部
イベントの模様
お知らせ
AGR NEWS Vol.44
高等部ラグビー部、中等部ラグビー部
監督座談会「復活への道」
お知らせ
AGR NEWS Vol.43
2021 SPECIAL EDITION
OB会新体制発足記念対談
高中部ラグビー部 OB会 人事のお知らせ
高等部ラグビー部、中等部ラグビー部
フォトギャラリー
お知らせ